あなたの期待に応える!鬼滅の刃映画コラボ最新情報まとめ

無限列車から刀鍛冶の里、そして次なる柱稽古へ――常に私たちを熱狂の渦に巻き込んできた『鬼滅の刃』。その劇場版が公開されるたびに、物語の壮大さだけでなく、ファンを魅了する様々なコラボレーションが展開されてきました。

そして2025年7月18日、いよいよ「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」が公開となります!そこで本記事では、映画『鬼滅の刃』の最新コラボ情報を徹底的に深掘り。映画の世界観を日常生活に取り入れられるグッズから、意外な企業とのタッグまで、その内容は多岐にわたります。あなたの「欲しい!」を刺激するアイテムや、思わず参加したくなるキャンペーンなど、見逃せない情報だけを厳選してお届けします。

はじめに

鬼滅の刃映画コラボの魅力

『鬼滅の刃』の映画コラボは、単なるキャラクターグッズの販売にとどまりません。作品の世界観を日常生活で楽しめるように落とし込んだアイテムは、ファンにとってまさに至福の体験です。例えば、登場人物をイメージした和菓子やドリンクは、その味覚だけでなく視覚でも楽しませてくれます。また、アパレルや雑貨は、さりげなく作品への愛を表現できるデザインが多く、普段使いしやすいのが特徴です。

さらに、コンビニエンスストアやカフェなど、誰もが気軽に立ち寄れる場所とのコラボレーションも多く、作品を知らない人でも「あの鬼滅の刃だ!」と興味を持つきっかけにもなります。これらのコラボは、映画の興奮を共有し、作品への愛を深める貴重な機会を提供してくれるからこそ、多くのファンを惹きつけてやまないのです。

最新情報の重要性

映画『鬼滅の刃』のコラボ情報は、公開時期やキャンペーン内容が常に変動するため、「最新情報」を追うことが何よりも重要。新しい映画の公開が決定すれば、それに合わせた新たな描き下ろしイラストや限定グッズ、そして斬新なコラボ企画が次々と発表されます。

特に人気作品である『鬼滅の刃』の場合、コラボ商品はすぐに売り切れてしまうことが多く、キャンペーンも期間限定のものがほとんどです。最新情報をいち早くキャッチすることで、お目当てのアイテムを確実に手に入れたり、参加したかったイベントを逃したりする事態を防げます。

「劇場版「鬼滅の刃」無限城編 』第一章 猗窩座再来」とは

劇場版の情報まとめ

  • 公開日: 2025年7月18日(金)
  • アニメーション制作:ufotable
  • 配給:東宝・アニプレックス
  • 主題歌:Aimer「太陽が昇らない世界」、LiSA「残酷な夜に輝け」 両楽曲とも2025年7月19日にフル音源配信開始、7月23日にCDリリース予定。
  • キャスト:花江夏樹、鬼頭明里、下野 紘など
  • あらすじ:鬼殺隊の本部である産屋敷邸に現れた鬼舞辻無惨。お館様の危機に駆けつけた柱たちと炭治郎であったが、無惨の手によって謎の空間へと落とされてしまう。炭治郎たちが落下した先は、鬼の根城である無限城。鬼殺隊と鬼の最終決戦が幕を開ける!

ムビチケや公式グッズ情報

映画館で販売されるムビチケカード型前売券は、集合ビジュアルver.、組み合わせ別Ver.、全8種台紙付き特別セットなどをラインナップ。
また、ローソンでは風呂敷付きムビチケコンビニ券(ムビチケ料金+3,300円)、セブン-イレブンでは コンテンツプリント付きムビチケコンビニ券(ムビチケ料金+200円)、ファミリーマートでは特典(限定シール)付きムビチケコンビニ券(ムビチケ料金のみで限定シール購入可能)と、各コンビニで限定チケットが販売されます。

これらのグッズ付きムビチケコンビニ券は、販売期間が設定されており、既に受付終了しているものや、間もなく終了するものもありますので、購入を検討されている場合は早めに確認が必要です。

以下より転載
https://www.lawson.co.jp/campaign/lop_kimetsu_mugenjyohen1/

①ジャパネットたかたとのコラボ

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』とジャパネットたかたが異例のコラボを実施!特別番組「ジャパネットきめつ」が、6月29日(日)にTOKYO MXTVで放送されました(BS10でも7月1日に放送)。

特別キャンペーンの内容

7月18日(金)から劇場で発売されるグッズが初公開されました。パンフレットやアクリルスタンド、ミニ屏風など、デザインも含めて詳しく紹介されました!さらに、竈門炭治郎役の花江夏樹さんがジャパネットたかたのテーマソングをカバーし、番組内で披露。みに隊士竈門炭治郎もゲスト出演しました。

長崎スタジアムシティでのスペシャルコラボイベントも発表!

みに隊士・竈門炭治郎が登場!記念クイズラリー

日程:7月26日(土)・7月27日(日)
場所:長崎スタジアムシティ内
内容:施設内やクイズラリーの各ポイントに炭治郎が現れる予定。クイズラリー全問正解者には限定「みに隊士竈門炭治郎 ステッカー」をプレゼント。

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』劇場版コラボ記念ナイトミラージュ

期間中、アニメ「鬼滅の刃」をイメージした特別プログラムを実施。ナレーションは竈門炭治郎役の花江夏樹が務めています。

②柿安とのコラボ

オリジナルパッケージ&焼き印入りの「『鬼滅の刃』無限城どら焼」

キャラクターがプリントされた限定デザインのBOXと、「鬼滅の刃」無限城どら焼が4つ、オリジナルキラキラステッカーがランダムに1枚付いてくる限定セットです。 パッケージは同期の隊士バージョンと柱バージョンの2種類。

黒毛和牛 無限 牛鍋弁当

オリジナルクリアファイル付き『黒毛和牛 無限 牛鍋弁当』。掛け紙は、アニメ「鬼滅の刃」より炎柱・煉獄杏寿郎のイラストと名場面をあしらった2種類となっています。

③東急ホテルズとのコラボ

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」を開催!

吉祥寺エクセルホテル東急が考案した料理やスイーツをブッフェスタイルで提供します。キャラクターをイメージしたコラボドリンクや、アニメ「鬼滅の刃」のアニメーション制作・ufotableによる本コラボ限定描き下ろしイラストがデザインされた特典もあり、開催ホテル館内ではフォトスポットの設置やオリジナルグッズの販売を行います。

まとめ

今後の予定と期待

今後もコラボはどんどん増えていくはず。
本ページでは随時更新していきますので、楽しみにお待ちください!

前の記事
『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』×GREEN RIDE OKINAWA 聖地巡礼コラボキャンペーン開催!New!!

株式会社あしびかんぱにーは、沖縄セルラー電話株式会社、ヤマハ発動機株式会社と連携し、沖縄発のeレンタサイクルサービス「GREEN RIDE OKINAWA」と、『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』(以下、「沖ツ […]

次の記事
『Re:ゼロから始める異世界生活』×伝説のすた丼屋 大阪・関西万博内の「アニメ×フードフェスTHE 縁日–ENNICHI–」に出展決定New!!

「伝説のすた丼屋」「名物すた丼の店」を運営する株式会社アントワークスは、7月2日(水)~7月8日(火)に、大阪・関西万博内で開催される「アニメ×フードフェス THE 縁日–ENNICHI–」へ出展予定。人気TVアニメ『R […]