「振動」を中心とした環境試験・計測・解析装置の製造・販売・試験サービスを主力事業とするIMV株式会社は、2025年9月22日(月)~10月31日(金)の間、「進撃の巨人」とコラボした交通広告企画「人類のものづくりを“振動”で支えよ!キャンペーン」を実施します。

以下、ニュースリリース引用


▲振動試験ってご存じですか?

製品や構造物に揺れを加え、耐久性や安全性を評価する試験で、自動車や構造物の開発段階や、つぶれやすい果物やスイーツの輸送テストに使用されています。IMV株式会社は、振動試験をはじめとした独自の技術で、人類のものづくりを支えています。

広告内では、「もしも進撃の巨人の世界に振動試験があったなら」をテーマに、もしもの世界を描きました。印象的なあのシーンが、どのように変わるのか、みなさんで考察しながら楽しんでください!

【「人類のものづくりを“振動”で支えよ!キャンペーン」実施概要】

IMV株式会社は、大人気コミックス「進撃の巨人」とコラボした交通広告企画を、以下のとおり実施します。また、広告ビジュアルは当社採用サイトでも公開します。

▲大阪駅前地下道

【広告設置スタッフX(好きなキャラはハンジさん)より一足お先に掲出現場レポート】

▲大阪駅前地下道に登場した、超大型巨人!!実物は身長約60m、頭部は約4mのはずだから・・おおよそ4分の1くらいのサイズでしょうか。ウォール・マリアも振動試験していれば超大型巨人に壊されなかったかも?イヤイヤ、超大型巨人は熱風も発するから「温度試験」も追加をおすすめします!(コゲミンになったくらいですもんね!)
▲輸送中にケーキが潰れたからって、ミカサ、その目は怖すぎる~!仕事帰りに、大阪駅でケーキを買って電車にのる方も多いのでは?ここからJR東西線で約15分のIMV大阪テストラボでは、特に鉄道車両関連の受託振動試験を行っています。ここで試験された車両たちは、今日もJR、阪急、大阪メトロの各線で運行中!あなたのケーキを守るのにIMVが貢献しているかも!