歩いて、歌って!? いくよっ!「Spicy Candy」×ウォーキングアプリ「aruku&」コラボキャンペーン開催
株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)が運営するウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」が、ショートアニメ「Spicy Candy(スパイシーキャンディ)」とコラボ!コラボキャンペーン「いくよっ!スパイシーワールドキャンペーン」を2025年4月14日(月)より開催します。
以下、ニュースリリース引用

ウォーキングアプリ「aruku&」は、「Spicy Candy」とのコラボキャンペーンを開催します。今回は、身近に起こったことを歌にするスパイシーと、身近で手軽なウォーキングアプリ「aruku&」がコラボすることで、いつもよりもほんの少しにぎやかに楽しく健康になるきっかけづくりを目指します。近くのキャラクターたちに歩いて会いに行こう!
■ストーリー
「Spicy Candy」のキャラクターたちが、aruku&の街にみんなで遊び来ました。でも初めての街でなにか困っているみたい…?キャラクターに話しかけて、依頼を達成してあげよう!
■いくよっ!スパイシーワールドキャンペーンについて
地図上に現れる住民キャラクター「スパイシー」たちの依頼達成で獲得できる「応募カード」を集めると、抽選でコンビニで交換できる「インスタントラーメン」や「スナック菓子」「レトルトビーフカレー」が当たるプレゼントに応募できます。また、地図上の「CANDY A☆GO☆GO! 原宿本店」にいる限定キャラクター「ハラジュクスパイシー」の依頼を達成すると通常と異なる応募カード「ハラジュクスパイシーカード」を獲得でき、オリジナルTシャツへ応募が可能になります。
(1)Spicy Candyのキャラクターたちが登場☆
アプリ内に住民キャラクターとしてスパイシーたちが登場します。全国にランダムに出現するキャラクターとキャンペーン期間中に「CANDY A☆GO☆GO! 原宿本店」に出現する「ハラジュクスパイシー」がイベントを盛り上げます。

(2)スパイシーたちの歩数依頼を達成しよう!

aruku&アプリ内の地図上には、「スパイシー」をはじめとする「Spicy Candy」のキャラクターたちがランダムに住民として登場。キャラクターに話しかけ、依頼された歩数(例:3時間以内に1000歩あるく)を制限時間内に達成すると応募カード「スパイシーワールドカード」もしくは「ハラジュクスパイシーカード」がもらえます。応募カードをあつめると、抽選でコンビニで交換できる商品(インスタントラーメン50名、スナック菓子100名、レトルトビーフカレー600名)や、オリジナルTシャツ(5名)が合計755名にあたります。
なお、依頼を達成すると、依頼の難易度に応じて1〜4の「おたすけポイント」が貯まります。おたすけポイントが合計50になったキャラクターは、自分のアイコンとして設定することができます。
(3)「CANDY A☆GO☆GO!原宿本店」にいる「ハラジュクスパイシー」の依頼を達成しよう!
期間中、地図上の「CANDY A☆GO☆GO! 原宿本店」にのみ「ハラジュクスパイシー」が登場。「ハラジュクスパイシー」に話しかけて依頼を達成すると、通常の応募カード「スパイシーワールドカード」とは異なる「ハラジュクスパイシーカード」を獲得できます。「ハラジュクスパイシーカード」を集めると、オリジナルTシャツへの応募が可能です。
<「いくよっ!スパイシーワールドキャンペーン」概要>
◆キャンペーン期間:2025年4月14日(月)00:00~5月4日(日)23:59まで
【賞品】
「スパイシーワールドカード」で応募
・インスタントラーメン 3種類から1つ(カップヌードル・シーフード・カレー)50名様
・スナック菓子 うすしお味 または コンソメ味 いずれか1つ 100名様
・レトルトビーフカレー 3種類から1つ(甘口・中辛・辛口)600名様
「ハラジュクスパイシーカード」で応募
・「Spicy Candy」オリジナルTシャツ(5名)
■関連サイト
- 「CANDY A☆GO☆GO!」:https://candyagogo.com/
- ニュースリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000405.000018526.html