ラーメン店とアニメのコラボまとめ

もはや日本のソウルフードであるラーメン。
塩、醤油、とんこつ、みそなどの味の分類、博多や札幌などのご当地もの、家系や二郎系、淡麗系などの特徴が強いものなど、さまざまなバリエーションがあります。
この記事では、ラーメン店とアニメのコラボ事例5選をまとめています。

野郎ラーメン×青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない、豚のレバーは加熱しろ

野郎ラーメンと「青ブタ」のコラボは第4弾。「豚レバ」とは初のコラボとなる。
期間限定で、「青ブタ」のヒロイン・桜島麻衣及び、「豚レバ」のヒロイン・ジェスがそれぞれ野郎ラーメンのアンバサダーに就任。
一部店舗の大型看板やのれん・のぼりが、キャンペーン仕様になるほか、店内放送も実施する。さらに、限定メニュー“青春ブタ野郎ラーメン” “豚レバ野郎ラーメン”もそれぞれ登場!
注文すると、先着でオリジナルポストカードが配布される。

実施期間:2023年12月9日~ 2024年1月31日

詳細はこちら

天下一品×天国大魔境

全国の天下一品にコラボポスターが掲出。ポスター内のQRコードからキャンペーンページへアクセスすれば、特製コラボどんぶりの抽選に応募できる。

実施期間:2023年3月22日~4月18日

詳細はこちら

こってりらーめんなりたけ×やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』の作中に登場したことから実現したコラボ。
期間中、コラボTシャツや特製キーホルダーなどのオリジナルグッズを販売する。

実施期間:2023年4月13日~4月25日

詳細はこちら

太陽のトマト麺×ラーメン大好き小泉さん

作中にも登場した店舗とのコラボ。期間中、限定メニュー『炙りチーズの超ボンゴレ』を注文すると、小泉さんの描き下ろしオリジナルポストカードががプレゼントされる。
さらに、ポストカードと『炙りチーズの超ボンゴレ』が写った写真をSNSに投稿すれば、賞品が当たるキャンペーンにも参加可能。
商品は、キャストのサイン入りキャンペーンポスターやアニメDVD上下巻セットなど豪華なものばかりだ。

実施期間:2018年4月16日~5月20日

詳細はこちら

蒙古タンメン中本×Fate

劇場版「劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い」とのコラボ。
アニメ版の「プリズマ☆イリヤ」と同店舗のコラボは過去に実施済み。今回は、雪をイメージした粉チーズをトッピングしたコラボメニュー「冷やしプリズマ☆ラーメン」が販売される。
蒙古タンメン中本の白根誠社長とアニメの主人公・イリヤが描かれたコラボポスターも公開され、キャッチコピーは「『燃え』と『萌(も)え』のコラボが究極進化!」

実施期間:不明

詳細はこちら

ラーメン店とアニメのコラボまとめ

ラーメン店とアニメコラボには以下のような特徴がありました。

  • オリジナルメニューの提供が多い。メニューは作品名に関連したものが一般的。
  • 特製丼やコラボTシャツなどのオリジナルグッズが販売されることもある。

いかがでしたでしょうか。同様のコラボを検討している場合、ぜひ参考にしてみてください。

前の記事
【「ヒプノシスマイク」映画公開×コーラパンチ】 Z世代向けハードグミとタブレットを新発売New!!

アトリオン製菓株式会社(本社:長野県須坂市 代表取締役:山下奉丈)は、定番商品「コーラパンチ」のリニューアルと、新商品「コーラパンチXハードグミ」「コーラパンチXタブレット」の発売を発表しました。コーラパンチシリーズは、 […]

次の記事
TVアニメ「おそ松さん」とのコラボ企画、歩数計アプリコンテンツ「【復刻】歩き松!SUPERパック」配信スタートNew!!

ヘルスケアサービス事業を展開する株式会社タニタヘルスリンク(東京都港区三田3-13-16、社長:土志田敬祐、略称:THL)は、スマートフォン向け歩数計アプリケーション「HealthPlanet Walk(ヘルスプラネット […]