あの大物芸人も!?映画「名探偵コナン」で声優を務めた意外な芸能人まとめ

1994年に週刊少年サンデーで連載が開始された人気作品「名探偵コナン」。2025年4月18日より映画最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」が公開されます。
1997年の映画作品『時計じかけの摩天楼』 から今作で28作品目となります。これまで数々の俳優やお笑い芸人がゲスト声優を務めてきました。
そこで今回は、歴代の映画「名探偵コナン」で声優を務めた意外な芸能人をピックアップしてご紹介します!いまやM-1グランプリの審査員を務めるあの大物芸人も……!?

映画「名探偵コナン」の作品別ゲスト声優

作品ごとに意外なゲスト声優を紹介していきます。作品のストーリーも思い浮かべながら、登場シーンを思い出してみましょう!

第1作「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」(1997年4月19日公開)

あらすじ

新一の誕生日の前日、何者かにプラスチック爆弾用の火薬が大量に盗まれ、コナンたちが殺人事件を解決したばかりの黒川邸が放火された。ニュースに驚くコナンだったが、そこに犯人を名乗る男から予告電話が! 狙われたのは子供たちが集まる緑地公園。現場に駆けつけたコナンは爆弾から無事に子供たちを守るが、犯人から次なる爆破予告が届き…。犯人は新一に恨みをもつ者なのか? パニックに陥った大都会、そしてタイムリミットが迫る!
公式サイトより引用)

ゲスト声優:二丁拳銃(電車の乗客役)

記念すべき1作目のゲスト声優は、当時大人気だった二丁拳銃の2人でした!
ただ演じたのはいわゆるモブキャラ。電車が止まらずパニックとなっている乗客の役で、出演時間は一瞬でした。

第2作「名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)」(1998年4月18日公開)

あらすじ

目暮警部、蘭の母で弁護士の妃英理、阿笠博士が何者かに命を狙われた。小五郎と親しい人物が標的にされたことから、犯人は小五郎に恨みをもつ者と思われるが……? 一方、コナンは現場の遺留品がトランプの絵札に関連していることに気づき、襲われた3人の名前にある共通点を見つけた。"八"の字をもつ小五郎の旧友で、ソムリエの沢木公平を護衛するため、海洋娯楽施設"アクアクリスタル"に向かったコナンたちは、名前に数字をもつ4人の人物に出会う。
公式サイトより引用)

ゲスト声優:海原やすよ・ともこ(プロゴルファー辻 弘樹の彼女役)

近畿圏では知名度が高い海原やすよ・ともこが実はゲスト声優を務めていました!特に海原ともこはお笑い界の重鎮で、現在M-1グランプリの審査員を務めるほど。
映画での役どころは、殺害されかけるプロゴルファー辻 弘樹がフランス料理店に連れてきた女性二人組でした。

第12作「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」(2008年4月19日公開)

あらすじ

世界的音楽家・堂本一揮が創設した音楽アカデミーで、3人の門下生が死傷する爆破事件が起きる。被害者の1人は、近日行われる堂本音楽ホールのこけら落とし公演に出演するはずだったが、急遽代役を立てることになった。園子のコネで公演に招待されたコナン一行、だが、そのリハーサルで出会ったソプラノ歌手・秋庭怜子が命を狙われる事件が! そして公演当日、怜子と行動を共にしていたコナンは何者かに襲われ、ホールでは大規模な爆発が起こっていた。
公式サイトより引用)

ゲスト声優:山里亮太(少年A役)

当時からバラエティーで人気だった、南海キャンディーズの山里亮太が出演していました。
ちなみに、2024年にこの作品を振り返り、「少年Aという役で、セリフは『あれっ?』だけでした。これがすべてです」と語っていました。

第13作「名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)」(2009年4月18日公開)

あらすじ

6人が殺害される広域連続殺人事件が発生。すべての現場にアルファベットが刻まれた麻雀牌が残されていたことから、同一犯による事件として捜査が開始する。だが捜査会議後、コナンは童謡「七つの子」の音階をさせながら携帯メールを打っていた刑事がいたと聞く。「黒ずくめの組織のボスに宛ててメールアドレスを打つと、その音階になる…!まさか、組織のメンバーが刑事に紛れている!?」 黒ずくめの組織を追いながらも事件の真相に近づくコナン、しかしその裏で、コナン=新一の真実が暴かれようとしていた。
公式サイトより引用)

ゲスト声優:DAIGO(水谷 浩介役)

演じたのは、コナンの宿敵である「黒ずくめの男たち」の陰謀に巻き込まれるフリーター。
この作品から、ゲスト声優が演じるキャラクターが重要人物となります。彼が演じた水谷 浩介も物語終盤まで登場していました。
なお、当時は「俺にオファーが来たという意味では、『コナン』だけに謎な部分もあったんですけど(笑)。アニメの映画でアフレコするのは初めてなので、すごい楽しみです!」と語っていました。

第14作「名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)」(2010年4月17日公開)

あらすじ

西多摩市の国立東京微生物研究所が武装グループに襲撃された。グループは研究所に保管された殺人バクテリアを強奪しており、翌日、"赤いシャムネコ"を名乗るテロ組織から犯行声明も出されていた。時を同じくして、園子の伯父である鈴木次郎吉が怪盗キッドに挑戦状を叩きつけていた。世界最大級の飛行船、ベルツリー号に収めた宝石"天空の貴婦人"を盗んでみせよというものだったが…。意気揚々と離陸した飛行船、だがそこに赤いシャムネコからの脅迫電話が!
公式サイトより引用)

ゲスト声優:優木まおみ(テロリストの一人役)

ついにゲスト声優がテロリスト役を務めるほどに。名前こそ明らかになってはいませんが、優木まおみ演じるテロリストは灰原哀を叩く重要な(?)役でした。

第15作「名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)」(2011年4月16日公開)

あらすじ

12月のある日、再選を果たした朝倉都知事宛に謎の脅迫状が届き、翌日開通したばかりの地下鉄トンネルが爆破された! コナンの機転で怪我人は出なかったものの、犯人は朝倉都知事が国土交通大臣時代に建設したダムの関係者だと思われ、コナンたちはダムが建設された新潟県へ向かう。移設5周年の記念式典を迎え多くの観光客で賑わう村、コナンは調査を始めるが、その矢先、雪原で不審な男性遺体が発見され…。
公式サイトより引用)

ゲスト声優:渡部陽一(刑事・渡部役)

戦場カメラマン渡部陽一は、本人のそのままの姿と特徴的なゆっくりとした喋り方で登場。特に言及されることなく、話は続いていきました。

第16作「名探偵コナン 11人目のストライカー」(2011年4月16日公開)

あらすじ

毛利探偵事務所に爆破予告の電話がかかってきた。小五郎はイタズラを疑うが、直後に事務所前の路上に停められた車が爆発。犯人は謎の暗号とともに「爆弾を見つけなければ、さらに大勢が犠牲になる」と脅迫する。その頃、東都スタジアムでJリーグの試合を観戦していたコナンは、蘭からの電話で爆破予告の話を聞き暗号解読に乗り出すが…。タイムリミットが迫る中、コナンは無事爆弾を見つけ出せるのか!? そして、犯人の真の目的とは?
公式サイトより引用)

ゲスト声優:三浦知良、遠藤保仁、楢﨑正剛、中村憲剛、今野泰幸(すべて本人役)

有名サッカー選手が5名も登場した今作品。各選手が子どもたちにレクチャーを行っています。
「キングカズ」こと三浦知良は声優初挑戦。コナンに「一緒にサッカーやるか!」声をかけるシーンが印象的でした。

第16作「名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)」(2014年4月19日公開)

あらすじ

東京の街を一望できる高さ635mのベルツリータワー。そのオープニングセレモニーの最中、展望台にいた男性客が外部からの狙撃によって倒れる。居合わせたコナンは銃弾の軌道から狙撃ポイントを割り出すが、それは狙撃の射程距離的に「ありえない距離」。スナイパーを女子高生探偵の世良真純とともに追うも、あと一歩で取り逃がしてしまう。後日、FBIと警視庁が合同捜査を開始、浮かび上がったのは、海軍の特殊部隊"ネイビー・シールズ"の存在だった…。
公式サイトより引用)

ゲスト声優:福士蒼汰(ケビン・ヨシノ役)

当時20歳の福士が演じたのは、日本でミリタリーショップを経営している32歳の元海兵隊2等軍曹ケビン・ヨシノ。
劇中では英語のセリフもありましたが、英検2級を持っているとのことで難なく発音しています。

第21作「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」(2017年4月15日公開)

あらすじ

小五郎に同行し、大阪の日売テレビを訪れたコナンたちは平次と和葉に遭遇。そして、平次の婚約者を名乗る、百人一首の高校生チャンピオン・大岡紅葉と対面する。驚くコナンたちだったが、そこに日売テレビを爆破するという予告が!警察の迅速な対応とコナンの活躍で危機一髪、全員無事に避難する。だが、安堵する一同に、百人一首の団体"皐月会"の会員・矢島俊弥が、京都の屋敷で殺害されたという知らせが入る。現場のモニターに映っていたのは大岡紅葉で…。
公式サイトより引用)

ゲスト声優:吉岡里帆(枚本 未来子役)

大阪、京都を舞台にした今作。そこで“関西代表”として京都出身の吉岡里帆がゲスト声優を務めました。
役所は、和葉の入部を熱烈に誘うかるた部の部長。気の毒にも爆破に巻き込まれ、大会は辞退することに……。

第23「作名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」(2019年4月12日公開)

あらすじ

空手トーナメントに出場する京極真を応援するため、蘭、園子、小五郎、そして新一が開催地・シンガポールに降り立つ。だが、この新一は、実は変装したキッドであり、当のコナンはキッドによって眠らされたままスーツケースの中に入れられ、現地に連れて来られていた。帰国の手段をキッドに握られ、やむなく現地の少年"アーサー・ヒライ"を名乗り、蘭たちと行動を共にすることになったコナン。トーナメントの優勝賞品であるブルーサファイア、"紺青の拳"をめぐる巨大な陰謀に、キッドとともに立ち向かっていく。
公式サイトより引用)

ゲスト声優:林修(本人役)

空手トーナメントのにコメントするレポーター役を務めました。
ちなみにテレビ版ではカットされてしまったようで、のちに嘆いていました。

最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」のゲスト声優は?

以下より転載
https://websunday.net/72748/

28作目となる「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」では、俳優の山田孝之が炭焼き小屋の主人・大友隆役を演じます。
さらに、今回、声優初挑戦となる山下美月は、天文台の研究員・円井まどか役に。
作品の重要なシーンにどう登場してくるか注目しましょう!

まとめ 今後の映画「名探偵コナン」のゲスト声優に注目!

いかがでしたでしょうか。全作品欠かさず観ているコナンファンでも、忘れていたり、思い出せなかったりするキャラクターがいたのではないでしょうか。
新作の「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」含め、今後のゲスト声優も楽しみにしましょう!

前の記事
DHC×おそ松さん 話題の「DHC持続型シリーズ ビタミンサプリ」が人気TVアニメ「おそ松さん」とコラボレーション!New!!

DHC話題のビタミンサプリ「DHC 持続型シリーズ ビタミンサプリ」が、人気TVアニメ「おそ松さん」とコラボ!ショートムービーの公開やオリジナルグッズのプレゼントなど、様々なプロモーションを2025年 4 月 10 日( […]