株式会社バスクリンは、「温泉地公認*」入浴剤「日本の名湯」において、「桃太郎電鉄」とデザインコラボレーションした「日本の名湯 桃太郎電鉄パック」を10月27日(月曜日)より数量限定で発売します。ゲーム『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』に登場する全国の駅の名湯6か所を詰め合わせたアソートセットです。
以下、ニュースリリース引用

【発売背景・目的】
1986年に誕生した「日本の名湯」シリーズは、開発者が実際に温泉地を訪れ、温泉分析書をもとに湯質を徹底研究、色と香りで情緒を表現し、各温泉地に認められた「温泉地公認*」入浴剤です。一方、1988年に第一作を発売以来、世代を超えて親しまれている「桃太郎電鉄」シリーズも実際に現地で取材を行い、各地の魅力をゲームに反映することで、プレーヤーに“旅する楽しさ”を届けてきました。このように、地域の魅力を活かし、細部までこだわってものづくりを行ってきたという共通の姿勢から、今回のコラボレーションが実現しました。
【商品特長】
本品は、開発者が実際に温泉地を訪れて湯ざわりを体感し、さらに温泉分析書を基に成分データを収集。入浴剤に適した成分で上位3成分を選び、実際の温泉にできるだけ近い比率で処方することにもこだわった温泉タイプ入浴剤です。また、香りや色も追求し、その温泉地に訪れたような情緒感も大切にしています。本品では、ゲーム『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』に登場する全国の駅の名湯6か所をアソート(登別カルルス、鳴子、熱海、那須塩原、修善寺、別府)にしています。さらに、今回のコラボレーションに合わせて、本シリーズ既存アイテムの「桃太郎電鉄」デザインの数量限定企画品を10月より順次発売予定です。
◆本品は温泉と全く同一というわけではありません。
◆『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』では 登別、鳴子、塩原、熱海、修繕寺、別府という駅名になります。

【商品概要】
商品名 | 日本の名湯 |
アイテム名 | 桃太郎電鉄パック |
商品区分 | 医薬部外品 |
商品特長 | 桃鉄がつなぐ名湯●ゲーム『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』に登場する全国の駅の名湯6か所をアソート(登別カルルス、鳴子、熱海、那須塩原、修善寺、別府)◆『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』では 登別、鳴子、塩原、熱海、修繕寺、別府という駅名になります。●「温泉地公認」入浴剤各温泉地で温泉に関わった活動をしている自治体または団体にコンセプト、湯ざわり、色、香り等を品質確認いただき発売しています。 ●開発者が温泉地を直接訪れ、温泉分析書をもとに湯質を徹底研究、色と香りで情緒を表現し、各温泉地に認められた入浴剤です。●赤ちゃん(生後3か月以上)と一緒に入浴する際にもご使用いただけます。●書道家武田双雲氏の書を「ブランドロゴ」に採用◆本品は温泉と全く同一というわけではありません。 |
容量 | 12包入(30g×6種 各2包) |
価格 | オープン価格 |
発売日(メーカー出荷日) | 2025年10月27日(月曜日) |
【商品一覧】

「日本の名湯 至福の贅沢」「日本の名湯 にごり湯の醍醐味」「日本の名湯 ととのう湯旅」の「桃太郎電鉄」デザイン(数量限定企画品)は2025年10月より順次発売予定です。
【温泉地までぶっとび⁉ 買って当てよう! Xで当てよう! すごろくキャンペーン】
「桃太郎電鉄」とのコラボを記念して、Xキャンペーンとレシートキャンペーンを開催いたします。
本キャンペーンの詳細は、10月に発表予定のリリースにて改めてご案内いたします。
◆Xキャンペーン
第1回:2025年10月25日(土)~2025年11月8日(土) 23:59まで
第2回:2025年12月6日(土)~2025年12月20日(土) 23:59まで
◆レシートキャンペーン
【レシート有効期間】2025年9月25日(木)~2026年1月25日(日)
【キャンペーン応募期間】2025年10月25日(土)~2026年1月25日(日) 23:59まで
キャンペーンURL:https://meito-2025cp.makers-pts.net/