現在放送中のアニメ「うたごえはミルフィーユ」は、町田市がモデルである手鞠沢市が舞台。そこで町田市では、アニメ声優によるトークイベントや町田駅前における壁面ラッピング、音声ARアプリを使った回遊イベントなどのコラボ企画を10 月より順次スタートさせます!
以下、ニュースリリース引用

アニメ声優によるトークイベント
「うたごえはミルフィーユ」キャストトークイベント~まちだでうたミル~
アニメに登場する手鞠沢高校アカペラ部の声優6人が登場し、アニメのことやモデルである町田市のことについて語るトークイベントを開催します。
■日時 10月26日(日)
第1部:午後1時30分~午後2時30分(開場:午後1時)
第2部:午後5時~午後6時(開場:午後4時30分)
■会場 町田市民フォーラム ホール(原町田4-9-8 サウスフロントタワー町田3階)
■定員 各部188名
■出演 綾瀬未来(小牧嬉歌役)、夏吉ゆうこ(繭森結役)、須藤叶希(古城愛莉役)、松岡美里(近衛玲音役)、花井美春(宮崎閏役)、相川遥花(熊井弥子役)※出演者は変更となる場合がございます。
■費用 無料
■申込 申込サイト「teket」から申込(抽選)
申込期間:9月16日(火)午後3時から9月28日(日)午後11時59分まで
当選発表:9月30日(火)
申込サイトURL:https://teket.jp/15234/54659?uid=machida_city_release
町田駅前における壁面ラッピング
手鞠沢高校アカペラ部6人が描かれた新規描き下ろしのアニメイラストを使った壁面ラッピングを行います。本イラストは原作キャラクターデザインのチェリ子氏がラフ案を担当しました。
■期間 2025年10月1日(水)から2026年3月31日(火)まで
■場所 町田駅前ペデストリアンデッキ1号デッキ(原町田6-2)
■規格 横10m×縦2.3m
音声ARアプリを使った回遊イベント
鞠沢高校アカペラ部と行く♪市内観光プログラム(Produced by クマちゃん)
音声ARアプリ「Locatone™(ロケトーン)」を活用した手鞠沢高校アカペラ部6人と市内の指定されたスポットを巡るイベントです。スポットに到着する度に原作者の山中拓也氏が新規で書き下ろした特別なオーディオドラマを聴くことができます。
■期間 10月1日(水)から12月28日(日)まで
■費用 無料
■スポット 全10箇所
鶴川駅前やすらぎ公園 | 鶴川香山園 |
町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池(ハス田) | 町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池(タイコ橋) |
町田薬師池公園四季彩の杜 リス園 | 町田薬師池公園四季彩の杜 西園 |
子どもセンターまあち | 小田急町田駅ビル東口広場 |
まちの案内所 町田ツーリストギャラリー | 町田仲見世商店街 |
■参加方法
Locatoneアプリを手持ちのスマートフォンにインストールし、本イベントのツアーを選択・開始してください。ツアー開始後、各スポットに到着すると手持ちの端末から音声が自動で流れます。イヤホンまたはヘッドホンを着用してお楽しみください。
また、スポットはお好きな順番で巡ることができます。比較的移動のしやすいルートを町田市ホームページ内で公開しています。