長年、日本の食卓で愛され続けているミツカンの「味ぽん」。そして、水をかぶると変身してしまう特異体質のキャラクターたちが織りなす格闘ラブコメディ『らんま1/2』。
一見すると意外な組み合わせですが、ある共通点が2つを結びつけました。なぜコラボを?そして込められた想いとは?
株式会社Mizkanのご担当者、伊山さんにお話を伺いました。ファン必見の裏話や、キャンペーンの注目ポイントまで、コラボの魅力をたっぷりとお届けします!

「変身」がキーワード!異色タッグ誕生のきっかけ
──まずは『味ぽん』がどんな商品か教えてください
伊山さん:「味ぽん」は、かんきつ果汁・醸造酢・しょうゆがひとつになった、絶妙な風味の調味料です。
1964年の発売以来、鍋料理だけでなく焼き物や和え物など幅広いメニューにお使いいただけ、さっぱりとした味わいで日本の食卓を豊かにしてきました。
──今回はなぜ『らんま1/2』とのコラボを?
伊山さん:食卓を豊かに“変身”させる味ぽんと、“変身”して楽しい日常を展開する『らんま1/2』。
そして、“あったか”と“ひんやり”を軸に変化を繰り返す両者の特徴がマッチしたことでコラボが実現しました。
──確かに、大切なポイントは共通していますね!
伊山さん:味ぽんブランドが重要視しているのは、作品との親和性です。両者の文脈が一致すれば、お客様により楽しんでいただけるコラボになると考えています。
今回は、上記の特徴が非常にマッチしたことから、味ぽんとの親和性が非常に高いと考え、コラボ先としてTVアニメ『らんま1/2』を選定しました。

全グッズが手に入る!?マイレージキャンペーンは必ず参加しよう
──今回のコラボの注目ポイントはなんですか?
伊山さん:味ぽん公式Xで開催される、2つのキャンペーンです!
① オリジナルQUOカードがその場で当たる!インスタントウィンキャンペーン
伊山さん:このキャンペーンでは、紹介されている「あったか味ぽん」レシピか「ひんやり味ぽん」レシピのどちらかを選んで引用リポストすると、コラボオリジナルデザインのQUOカード(1,000円分)が抽選でその場で当たります。QUOカードのデザインは毎回異なり、全14種類が用意されています。また、登場する料理のレシピ詳細も同日に味ぽん公式Xからポストされます。味ぽんと「らんま1/2」、温度で味わいが変わる両者の魅力をお楽しみください。

QUOカードデザイン例 ※デザインは変更になる可能性があります

②マイルを貯めるとオリジナルグッズが当たる!味ぽんマイレージキャンペーン
伊山さん:毎日味ぽんや『らんま1/2』に関係するお題の投稿がポストされるので、そのお題の回答を引用リポストすると「味ぽんマイル」が貯まり、貯めた味ぽんマイルで豪華景品が当たる抽選に応募できるキャンペーンです。応募は何口でもできるので、マイルを貯めれば貯めるほど、当選確率がアップします。味ぽんマイルはお題への回答(引用リポスト)のほか、【らんまと味ぽんマイレージキャンペーン】がついた対象投稿へのアクションでも貯まります。
マイレージキャンペーンで特にイチオシなのが、「味ぽんらんま流・極コース」。このコラボでしか実現できないグッズがすべて手に入るチャンスです。
応募のハードルは少し高いですが、ぜひチャレンジいただきたいです!

豪華景品例 ※デザインは変更になる可能性があります

──豊富なコラボグッズですが、選定はスムーズに進みましたか?
伊山さん:実は、コラボグッズの候補については議論がかなり白熱しました。選定時に大切にしたのが、“あったか”と“ひんやり”を軸にしたストーリー。
そこで、お料理に使えるグッズについては、温・冷メニューどちらにも使えるものを選定しました!
「コラボ最高」「神コラボ」ファンの声が続々!
──リリース後、反響はありましたか?
伊山さん:コラボを発表後、お客様から多くの反響をいただきました。「味ぽんらんまコラボ最高」「らんま×味ぽんコラボは神」「らんまも味ぽんもだいすきだから本当にうれしい!!」など、楽しみにしていただいている様子をSNSで拝見しました。キャンペーンも想像を超える盛り上がりで、大変嬉しく感じています。
──最後に皆様にメッセージをお願いします!
伊山さん:「味ぽんは鍋に使うもの」と思っている方もたくさんいらっしゃるかと思います。
今回のコラボで、『らんま1/2』とともに、“あったか”と“ひんやり”のいろいろなメニューに味ぽんが使えることを知っていただけると嬉しいです!
コラボ情報
コラボ名: 「味ぽん®」×TVアニメ『らんま1/2』コラボキャンペーン
コラボ期間: 2025年10月1日(水)〜
■まとめ
今回のインタビューを通じて、「味ぽん」と『らんま1/2』のコラボが、両者の持つ「変身」というユニークな共通点から生まれた、非常に親和性の高い企画であることが分かりました。
温かい料理にも冷たい料理にも使える「味ぽん」の万能性が、『らんま1/2』のキャラクターたちの変幻自在な魅力と重なります。
担当者の伊山さんの言葉からは、双方のファンに心から楽しんでもらいたいという熱い想いが伝わってきました。
この機会に、ぜひキャンペーンに参加し、新たな「味ぽん」の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。