株式会社ウエニ貿易はキャラクターコラボレーション専門ブランド『GARRACK (ギャラック)』から、関市で生産したTVアニメ『るろうに剣心 ―明治剣客浪漫譚―』に登場する「逆刃刀」をイメージした包丁を10月20日(月)に予約を開始し、10月24日(金)に発売します。
以下、ニュースリリース引用

■「逆刃刀」イメージ包丁
TVアニメ「るろうに剣心 ―明治剣客浪漫譚―」の主人公・緋村剣心の刀 「逆刃刀」をイメージした包丁が登場。日本刀に近い形状を採用し、特徴的な「逆刃刀」をイメージしてデザイン。実際の刃は下向きについているため、使い勝手もよく、切れ味も抜群です。
日本が世界に誇る包丁の産地「関市」の包丁ブランド「NiNJA」とのコラボレーションで実現した切れ味とデザインを両立した包丁です。

■背にフェイクの波紋を刻んだ“逆刃”風デザイン

フッ素加工で刀身部分をマットブラックで加工し、フェイクの波紋を再現。もちろん、実際の刃は下側についており実用的です。
■日本刀に近いフォルム

日本刀のように先端まで美しくカーブしています。ベースは西洋のシェフナイフを起源とする、肉を切るのに適した「牛刀」。先端まで歯の入った長い刃渡りが特徴で、肉はもちろんのこと、厚みのある食材等、様々な食材を切るのに適しています。
■日本一の産地関市の職人技が光る
日本が世界に誇る包丁の産地岐阜県関市。ゾーリンゲン、シェイフィールドと並び「刃物の3S」にも数えられる、世界でも有数の刃物の産地です。
鎌倉時代より日本刀生産の歴史を持ち、刃物製品出荷額日本一を誇り、今尚その伝統と技術が息づく関市のなかで、革新を続けるブランド「NiNJA」を手掛ける職人が徹底的にこだわった包丁です。

■NiNJA
関市の伝統的技術にデザインというエッセンスを加えて「包丁にもオシャレを。」をコンセプトに生まれたブランド。機能性だけでなく、使う事の楽しさ、ステータスを感じてほしいという思いが込められております。

刃の特徴
・モリブデンバナジウム鋼を使用
刀身に錆びにくく、切れ味の持続性が高く、メンテナンスが容易なモリブデンバナジウム鋼を使用。ステンレスにモリブデン(Mo)、バナジウム(V)の両方を含有させた、料理人にも支持される高品質な刀身素材です。

・真空焼き入れ
包丁の鋼を加熱して急速に冷却することにより、硬度と耐久性を格段に高める重要な工程が「焼き入れ」です。本製品では、鋼材を“真空”状態で加熱した後、急冷する「真空焼き入れ」を採用。通常の焼き入れを上回る性質と、美しい光沢を獲得しています。

・刃付け
包丁の命である刃付けの工程は機械でなく、熟練の職人の手で行っています。「関市」の伝統を継いだ確かな技術で、一丁一丁、丁寧に仕上げています。

■キャンペーン
包丁ご購入者を対象としたプレゼントキャンペーンを実施中。
ご購入いただいた方に先着でオリジナルのまな板をプレゼントします。「九頭龍閃」を出す気持ちで食材を切ることができます。
